ふきの肉巻き弁当
調理時間
コメント
- 旬を迎えるふきの肉巻きや、つくねなどが入った豪華なお花見弁当。
- ふきのシャキシャキ食感とほろ苦さが、春の訪れを実感させてくれます。
材料 作りやすい分量
- ・ふき
- 2本(100g)
- ・牛肩ロース薄切り肉
- 6枚(150g)
- ・小麦粉
- 適宜
- ・サラダ油
- 適宜
- <A>しょうゆ
- 大さじ2
- <A>みりん
- 大さじ2
- <A>砂糖
- 小さじ2
- ・豚肩ロース肉(塊)
- 150g
- ・白ねぎ(3~4cm長さのもの)
- 4本
- ・豚ひき肉
- 100g
-
- <B>大葉(粗みじん切り)
- 2~3枚
- <B>パン粉
- 大さじ2
- <B>しょうが汁
- 小さじ1/2
- <B>塩
- 小さじ1/6~1/5
- <B>こしょう
- 少々
- ・竹串(15cm長さのもの)
- 8本
-
作り方
- ふきは鍋に入る長さに切り、塩を振って板ずりし、たっぷりの熱湯で数分間茹でます。
- 流水で冷やした後に皮をむき、4㎝長さに切り、塩を少々振って3本ずつ牛肉を巻きつけます。
- ②に小麦粉をまぶし、油を敷いたフライパンで転がしながら焼きます。
- 8分通り火が通ったところで、混ぜ合わせておいた<A>を加えて絡めつけます。
斜め半分に切ります。
- 豚肉は8等分に切り、1本の串に肉、ねぎ、肉の順に刺し、塩とこしょう(分量外)を振ります。(4本出来ます)
- ボウルにひき肉と<B>を全て入れて混ぜ合わせ、8コに分けて1本の串に2コずつ刺します。(4本出来ます)
- フライパンに油を熱し、⑤と⑥を焼きます。片面に焼き色が付いたら、ひっくり返してフタをし、じんわりと焼きます。
- 弁当箱やカゴに④と⑦を盛り合わせます。
※写真には俵形おにぎり、だし巻き卵、フリルレタス、茹でたほうれん草とアスパラ、花形にんじん、ミニトマト、いちご大福を添えました。