きのこたっぷりのだまっこ鍋
調理時間
コメント
- だまっこ鍋は秋田県の家庭料理で、きりたんぽ鍋の応用です。 ご飯をつぶして団子状にした、「だまっこ」を入れるのが特徴です。
材料 4人分
- ・鶏もも肉
- 1枚(300g)
- ・油揚げ
- 2枚
- ・ごぼう
- 1/2本(80g)
- ・まいたけ
- 1パック(100g)
- ・生しいたけ
- 8枚(120g)
- ・せり(又は小松菜)
- 100g
- ・しらたき
- 1袋(200g)
- ・きんかん卵
- 8~12コ
- ・ご飯(炊きたてのもの)
- 350g~400g
- ・鶏の手羽先で取っただし汁(又は水)
- 200ml
- <A>しょうゆ
- 100ml
- <A>みりん
- 100ml
- <A>砂糖
- 大さじ3・1/2
- ・サラダ油
- 大さじ1
-
作り方
- 鶏肉はひと口大のそぎ切りにします。
油揚げは三角形に切り、熱湯の中を通して油抜きします。
- ごぼうはささがきにし、水にさらします。
- まいたけは手でほぐし、生しいたけは石づきを取って2等分に切ります。
せりは10cm長さに切ります。
しらたきは塩もみをして下ゆでし、食べやすい長さに切ります。
- ご飯は熱いうちにすりこ木でつぶし、12等分してやや大きめの団子に丸め、グリル又はオーブンで色よく焼きます。
- すき焼き鍋又はフライパンにサラダ油を敷き、肉を焼きつけます。分量のだしを煮立てて②を入れ、<A>で調味して油揚げと③、④を煮て、召し上がります。