2015年08月31日 お知らせ
あいち生まれの小麦「きぬあかり」をPR!

8月28日、小麦生産農家やJA、製粉・製麺事業者の代表者と、国産の小麦を応援する「国産コムギ大使」のみなさんが愛知県公館を訪れ、大村秀章知事とともに愛知県産小麦と県育成品種「きぬあかり」をPRしました。
大村知事は自身の名刺を使って農林水産物をPRしており、8~9月は小麦を取り上げています。
◆あいちの小麦は全国第5位!
愛知県は、小麦の産出額が全国第5位(平成25年産)。全国でも有数の産地として県内各地で小麦が栽培されています。
そのなかでも、愛知県が育成した品種「きぬあかり」が急速に普及しており、県内の製粉・製麺業者や飲食店などでは、"地産地消"をキーワードに「きぬあかり」をつかった製品やメニューを続々と開発・販売し、広がりをみせています!
![]() |
|
▼大村知事と「国産コムギ大使」のみなさんが、「きぬあかり」を使ったきしめんづくり(めん帯切り)を体験 |
|
![]() |
![]() |
▼作ったきしめんを一緒に試食しました | |
![]() |
![]() |
▼「国産コムギ大使」のみなさん (左から、愛知県出身のイラストレーター 岸田メルさん、名古屋のご当地アイドル「ベリーボタン」の4名、岡崎市のゆるキャラ「オカザエもん」) |
|
![]() |