ナンバー |
内 容 |
目 次 |
発行時期 |
202 |
イチジク・感受性検定号 |
- キュウリ養液栽培における年2作型と作型に適した品種の選定(夏秋作の実証)
- イチジク養液ポット栽培の実証
- 露地野菜研究会での取り組み
- 営農支援センター現地展示ほの取り組み
- 苗生産センターに新設備「苗テラス」を導入
- バンカーシートのご紹介
- いちご高設栽培特集
|
令和6年3月 |
201 |
施設野菜特集号 |
- キュウリ養液栽培における年2作型に適した品種の選定(冬春作の実証)
- 高軒高ハウスにおけるナスのつるおろし栽培の検討
- イチゴ新品種「愛きらり(愛経4号)」の栽培試験(令和4年度作)
- トマトの年2作型における出荷空白期間の短縮化と黄変果対策の検証
|
令和5年12月 |
200 |
イチジク・感受性検定号 |
- 営農支援センター設立30周年&情報誌ASC200号発行 特集記事
- イチジク養液ポット栽培における結果枝本数・誘引方法の検討
- 露地野菜研究会での生産コスト低減に向けた実証について
|
令和5年3月 |
199 |
施設野菜号 |
- キュウリ養液栽培における2作型と作型に適した品種の選定(令和4年度春夏作の実証)
- 高軒高ハウスにおける摘芯後のナス給液方法の検討
- イチゴ新品種「愛経4号」の栽培試験(令和3年度作)
- トマトにおける新たな高収益生産技術(クロス栽培)の開発
|
令和4年12月 |
198 |
キュウリ号 |
- キュウリ養液栽培における2作型と作型に適した品種の選定(秋冬作の実証)
- 知の拠点あいち研究成果 〜農業ビッグデータの収集と活用〜
- 営農支援センター現地展示ほの取り組み
- 愛知県産農産物における安全・安心の取り組み 〜農薬の残留基準〜
- 営農支援センターにおける4S活動結果について
- イチゴ高設栽培特集
|
令和4年6月 |
197 |
感受性検定・施設野菜特集号 |
- キャベツにおける200穴セル成型育苗の検討
- あいち型植物工場環境制御ガイドラインのリニューアルの紹介
- 日本農業新聞掲載 注目資材 最新情報
|
令和4年3月 |
196 |
施設野菜特集号 |
- 令和2年度作実証展示結果(キュウリ、ナス、イチゴ、トマト)について
- おすすめ環境モニタリング機器 最新情報
|
令和3年12月 |
195 |
感受性検定・トマト・キク号 |
- 夏秋大玉トマト栽培におけるヤシがら培地耕での効果的な養液栽培技術の確立
- おすすめ資材の紹介(ラスボスRタイプ、水耕NEO、炭酸ガスハダニ防除システム、ゆりかごシャワー、ゆりかご耕運機)
|
令和3年6月 |
194 |
ナス・キュウリ・キク号 |
- キュウリ養液栽培における年2作型の実証(夏作の実証)
|
令和3年2月 |
193 |
施設野菜特集号 |
- 令和元年度作実証展示結果
(キュウリ・ナス・トマト・イチゴ)について
|
令和2年12月 |
191 |
イチゴ・花き号 |
- イチゴ実証展示結果(移動式ベンチ)
イチゴにおけるIPM・UV-Bによる病害虫防除の取り組み
|
令和2年2月 |
190 |
施設野菜特集号 |
- 平成30年度作実証展示結果
(キュウリ・ナス・イチゴ・トマト)について
|
令和元年11月 |
181 |
施設野菜特集号 |
- ナスの養液栽培における給液管理技術について
- チューブ内温湯通水を用いたイチゴのクラウン部周辺加温の増収効果について
- あいち型植物工場マニュアル(トマト編)の紹介
|
平成28年11月 |