情報誌(それ以前のバックナンバー)

第61号〜第90号

ナンバー 内 容 目 次 発行時期
90  
  • 電照ギクに対する電解機能水の効果確認
  • バラのロックウール代替培地「粒状アクアフォーム」
  • 平成10年全農の肥料委託試験成績検討会の結果から(その2)
  • 水稲新品種「あさひの夢」
  • 研究短報「イネのトビイロウンカ抵抗性を遺伝子で判定」
  • ASCだより:アールスメロンで施肥の省力及びコスト削減を目的にかん水同時施肥栽培を実証します
平成11年7月
89  
  • ハクサイの芯腐れ症(アンコ)対策展示
  • 画期的なパレタイザーロボットの登場
  • 奥三河待望の酒米新品種『夢山水』デビュー!
  • 平成10年全農の肥料委託試験成績検討会の結果から(その1)
  • 暗きょ排水用疎水材「サラサラネット」の紹介
  • 研究短報「雑草で雑草を制御する」
  • ASCだより:『らくらくイチゴ栽培システム』を利用したイチゴ空中採苗の実証
平成11年6月
88  
  • 就任ごあいさつ
  • 4月開花スプレーマムの新品種展示結果
  • 研究短報「ダニの天敵はダニ」
  • 2月どりキャベツの品種比較
  • 全国イチゴ産地の高設ベンチ栽培への取り組み動向
  • ASCだより:キャベツの周年生産体系の確立、新人紹介
平成11年5月
87  
  • 平成11年度営農支援センター場内展示課題について
  • 切花バラの新品種展示中間報告
  • 生分解性マルチ資材の現状
  • 研究短報「野菜乗用管理ビーグル用ブームスプレーヤの改良」
  • 最近の肥料情勢
  • ASCだより:ポットカーネーションの品種比較展示
平成11年4月
86  
  • 「簡単・楽々・シンプル」農業機械業界今話題の商品!
  • スプレーカーネーションの新品種、系統展示中間報告
  • 新非選択性茎葉除草剤「ラウンドアップハイロード」について
  • 研究短報「カーネーションの2年継続栽培」
  • ASCだより:スプレーマムに対する高圧ナトリウムランプの効果確認展示
平成11年3月
85  
  • 種子系花苗の品目提案(春〜初夏)
  • 「岩の白扇」の市場性評価について
  • 臭化メチル代替剤の効果比較展示
  • 研究短報「ハマギクの遺伝子を持ったスプレーギク育成中」
  • ASCだより:臭化メチル代替剤の効果比較展示
平成11年2月
84  
  • 99年頭にあたって
  • 平成10年養液トマト低段栽植中間報告
  • 研究短報「ミカンキイロアザミウマは何色を好むか」
  • 土壌改良資材の紹介
  • 環境ホルモン問題「農業用ビニルフィルムとエンドクリン問題」について
  • ASCだより:ガーベラ養液栽培の実証
平成11年1月
83  
  • 8月開花スプレーマムの新品種展示結果
  • 研究短報「アオジソの茎腐れ症はシソ斑点病」
  • 平成10年度全国農林航空技術研修会参加報告
  • 営農支援センター気象データ(外気温)について
  • 黄芯系年明けどりハクサイの品種展示
  • ASCだより:バラ新品種展示、トマト養液栽培
平成10年12月
82  
  • イチゴ委託苗生産の現状と今後の方向
  • イチゴロックウール栽培における炭酸ガスの施用効果と炭酸ガス施用装置
  • 農耕地土壌の実態と変化(4) 《樹園地編》
  • 研究短報「キュウリセル成型苗で収量アップ」
  • ASCだより:イチゴの新品種展示及び委託苗展示
平成10年11月
81  
  • 〔新資材紹介〕高圧ナトリウム灯について
  • 全国野菜園芸技術研究会青森大会に参加して
  • 研究短報「鉢物用土の吸水性改善」
  • 利用の広がる全自動移植機
  • ASCだより:2月どりキャベツの品種比較
平成10年10月
80  
  • 輪ギク(夏秋ギク)のかん水同時施肥栽培実証
  • 8月上旬収穫アールスメロンの品種展示
  • 研究短報「トマト黄化萎縮病を遺伝子で診断」
  • 「'98東海ハイテク農業展」開催される−より魅力ある21世紀農業をめざして−
  • ASCだより:臭化メチル代替剤の効果比較展示
平成10年9月
79  
  • スプレーカーネーションの品種展示結果について
  • 農耕地土壌の実態と変化(3) 《施設編》
  • ひまわり農協のイチジク
  • 研究短報「夏を彩る『花ハス』の鮮度保持
  • お米をおいしく食べるための新商品
  • イチゴの害虫防除
  • ASCだより:スプレーカーネーションの新品種・系統展示及び品種特性調査
平成10年8月
78  
  • イチゴロックウール栽培のポイント
  • 営農支援センター気象データ(外気温)について
  • イチゴ品種動向と栽培のポイントについて
  • らくらくイチゴ栽培システムの提案と装置の改良
  • 研究短報「省力・低コスト・低環境負荷 うね内への機械施肥」
  • 愛知県いちごの生産と今後の動向について
  • イチゴの病害防除
  • ASCだより:「らくらくイチゴ栽培システム」を利用したイチゴ空中採苗の実証
平成10年7月
77  
  • ポットカーネーションの品種比較展示
  • ニュージーランドの農業情勢と園芸産業の技術及び経営(2)
  • 研究短報「紙マルチは使える」
  • 農耕地土壌の実態と変化(2) 《畑地編》
  • ハウスミカンの新技術 〜地中冷却システムを使った超早期出荷〜
  • エースプラグを利用した「トマト品種名と数量」の推移
  • 輪ギク挿し穂の海外生産委託について
  • ASCだより:スイカ幼苗直接定植の実証、スイカの新品種展示
平成10年6月
76  
  • トマトの養液栽培の実証
  • 切り花鮮度保持剤について
  • 土壌診断の手引き(その3)
  • 研究短報「バラのロックウール栽培 茎褐斑病は防げます」
  • −現地展示ほ成績より−JA豊橋に於ける露地野菜 セル成型培土の開発
  • ニュージーランドの農業情勢と園芸産業の技術及び経営(1)
  • ASCだより:スイートコーン品種比較
平成10年5月
75  
  • 底面給水方式でのシザンサスの栽培実証
  • 農耕地土壌の実態と変化(1) 《水田編》
  • 花苗から見た「ハーブ」の特性と活用
  • 研究短報「トマト根腐萎ちょう病は拮抗微生物におまかせ」
  • 平成10年度 営農支援センター 場内展示課題について
  • ASCだより:ポットカーネーションの品種比較展示
平成10年4月
74  
  • バラのロックウール栽培における新品種展示
  • ひとまきくんシリーズに良食味米早生品種(「祭り晴」等)用の新銘柄「標準」タイプ登場
  • 2月どりキャベツの品種比較
  • 土壌診断の手引き(その2)
  • ASCだより:タマネギ育苗培地の比較実証及び品種展示、トマトの養液栽培の実証
平成10年3月
73  
  • 輪ギクの養液土耕栽培及び新しい電照資材を用いた栽培展示結果について
  • 今、青果物包装に求められているもの
  • これから注目される水稲除草剤
  • 山間地における鉢花栽培の施設化について
  • 乗用耕うん機について
  • ASCだより:バラのロックウール栽培における新品種の産地適応性確認と新資材の実証
  • ミディトマトの品種比較、養液土耕栽培実証及び有機物資材の効果確認
平成10年2月
72  
  • 98年頭にあたって−環境問題について想う−
  • 生分解性マルチの利用について
  • 園芸学会秋季大会研究発表会〜野菜部会に出席して(パート2)〜
  • 研究短報「家畜ふん堆肥の利用で野菜畑から硝酸態窒素の溶脱減少」
  • 土壌診断の手引き(その1)
  • ASCだより:ナスの幼苗直接定植による栽培実証
  • 完熟系トマトの幼苗直接定植の実証及びファースト系トマトの品種展示
平成10年1月
71  
  • オオタバコガの生態と防除法について
  • 『スピンアウト』を使った水稲育苗の省力化
  • 現地展示ほ成績より−JA吉良町に於けるイチゴ空中採苗によるらくらくトレイの実証
  • 平成9年度輪ギク部会リーダー研修会に参加して
  • 園芸学会秋季大会研究発表会〜野菜部会に出席して(パート1)〜
  • ASCだより:電照ギク新品種展示の実証
  • 『らくらくイチゴ栽培システム』を利用したイチゴ栽培の実証
平成9年12月
70  
  • スイカ新品種の栽培展示結果
  • 有機物資材を考える
  • スイカ・露地メロンのセル成型“エースプラグ苗”の活用について
  • 研究短報「カーネーションねらった時期に咲かせます」
  • 『らくらくイチゴ栽培システム』を利用した空中採苗の実証展示結果
  • ASCだより:秋冬野菜の展示始まる!パート2
平成9年11月
69  
  • バラのロックウール栽培における新品種展示
  • ハウス加湿器の上手な使い方
  • 研究短報「スプレーギクも二度切りが可能」、「キクの親株をロックウール栽培」
  • ミディトマトの品種と栽培特性
  • 現地展示ほ成績より−JA海部に於けるレンコン新品種栽培展示
  • ASCだより:秋冬野菜の展示始まる!パート1
平成9年10月
68  
  • 『らくらくイチゴ栽培システム』を利用したイチゴ栽培の実証
  • 愛秋豊を柱とした日本一の次郎柿産地の確立をめざして
  • 花苗の提案
  • 研究短報「基肥を抱いたセル成型苗」
  • ナス幼苗直接定植の栽培実証展示結果
  • ASCだより:ガーベラロックウール栽培の実証
平成9年9月
67  
  • 2月どりキャベツの品種比較
  • JAあいち経済連 ロックウール液肥混入装置の種類と活用
  • 秋冬露地野菜のコナガ対策について
  • 『キク挿し穂ロボット』の実用化に向けて
  • 研究短報「野生のパワーをキクに導入」
  • ASCだより:スプレーカーネーションの新品種展示及び品種特性調査
  • 輪ギクの養液土耕栽培及び新しい電照資材を用いた栽培実証
平成9年8月
66  
  • ミディトマトの品種展示
  • 水稲新品種「愛知93号」について
  • 遮光資材について
  • 温室メロンの「障害果」防止対策
  • 生ゴミ処理機について
  • 園芸学会春季大会研究発表会〜野菜部会に出席して(パート2)〜
  • ASCだより:8月上旬穫りアールスメロンの品種展示
  • 『らくらくイチゴ栽培システム』を利用したイチゴ空中採苗の実証
平成9年7月
65  
  • ポットカーネーションの品種比較展示及び培養土比較展示
  • 研究短報「キクえそ病が発生」
  • 野菜価格安定制度のあらまし(パート3)〜安値補てんと需給調整〜
  • 園芸学会春季大会研究発表会〜野菜部会に出席して(パート1)〜
  • 乗用田植機用水田溝切機
  • らくらくイチゴ栽培の導入と経費
  • ASCだより:ノーネット系露地メロンの幼苗直接定植の実証、新スタッフ紹介
平成9年6月
64  
  • トマトの養液栽培実証中間報告
  • 野菜価格安定制度のあらまし(パート2)〜安値補てんと需給調整〜
  • 長期展張タイプPOフィルムクリンテートマーキュリーについて
  • 研究短報「天敵昆虫ヒメハナカメムシの周年飼育に成功」
  • キャベツセル成型苗に対する殺虫粒剤の薬害確認について
  • ASCだより:スイートコーンの品種比較及び機械移植・新資材の実証
平成9年5月
63  
  • シクラメンの底面給水による培養土、肥料、微量要素の比較展示
  • 野菜価格安定制度のあらまし(パート1)〜安値補てんと需給調整〜
  • ロックウールの基礎知識
  • 養液栽培用粉状配合肥料『ロックメイト』について
  • ASCだより:ポットカーネーションの培養土・肥料比較展示及び新品種展示、新スタッフ紹介
平成9年4月
62  
  • 『らくらくイチゴ栽培システム』を利用した空中採苗の実証展示結果について
  • 深耕、混層ロータリーについて
  • 専門店におけるバラの消費動向について
  • イチゴ苗委託生産
  • 研究短報「トマトのセル成型接ぎ木苗(2本仕立てで草勢調節)」
  • ASCだより:スプレーカーネーションの新品種展示及び品種特性調査
平成9年3月
61  
  • パンジー・ビオラの新品種展示
  • 水稲管理作業は乗用化の時代へ
  • 園芸学会秋季研究発表会野菜部会に出席して パートU
  • 水稲育苗箱施用で低コスト・省力防除プリンス粒剤(水稲育苗箱施用剤)
  • 『花苗』の活用について
  • 研究短報「バラのロックウール栽培における異常茎の発生防止」
  • ASCだより:チンゲンサイの周年栽培と品種比較・省力肥料の実証、トマト養液栽培実証
平成9年2月